ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

  
Posted by at

2008年03月02日

♪装着ドラムについて♪

【Wearing Type Drum】の使い方、注意事項など

①まず、中に入っている「Rez stools」を地面に置きます


②椅子に座ってから、「Wear Set」をフォルダごと服装に追加してください。
間違えて服装を置換にしてしまうと大変なこと(素っ裸)になりますので、要注意!

ドラム本体とスティック、HUDが装着になります

③あとは思う存分叩いて、叩いて、叩きまくって!!


とりはずすときは、

1)HUDの一番下にある「Animation STOP」を押して、アニメーションを止めてから
2)持ち物の中の「Wear Drum」を選択してアイテムを取り外すでいっぺんにはずせます

これは椅子から立ち上がる前に行ってください。
ドラムセットをはずさないで椅子から立ち上がってしまうと

こうなります・・・


3)あとは椅子を回収して終了です


最後に。ドラムセットの装着する場所ですが左足とセンターに付くようになってますので
ドラムを取り外した後、

足がこんなことになってると思います。
それを直すことも忘れずに^^

  

Posted by mizue Rau at 13:56Comments(0)

2008年03月02日

【Wearing Type Drum】遂に発売!!

ちまたでウワサの
あのドラムが

装着タイプで発売になります!!!

709プリムの伝説のドラムセットがアナタの手にっ!

【Wearting Type Drum】の中身
①Wear Drum フォルダ
ドラムセット本体
スティック
HUD
②Rez stools(椅子)


使い方はいたって簡単。
②の椅子を地面に置く(椅子は49プリム)
①のフォルダをフォルダごと「服装に追加」する 以上です^^


HUDにはアニメーションが付いています
ベースになる8ビートと4ビート
フィルインが4種類
HUDアニメは本店にあるDEMOと同じなので試してみてください

  

Posted by mizue Rau at 00:36Comments(3)**商品案内**

2008年03月01日

オレスカバンドーー!!

Pocky SIMのオレスカバンドのライブ見てきた。
興奮しすぎた。
アバターが似てるすぎた。



メンバーが持ってる楽器ねぇー
あれですよ。そういうことです^^

明日も(あ、今日か)19時と22時にあるみたいなので
行ってみてーー!!!

生で見たかったバンドが目の前にーー!!
もっとくれーーー!って叫びたくなるくらい短い時間だけど
すごい凝縮された時間でねー

終わった後で「これは絶対リアルで見たい!」て思う。
んで色々調べたけど、近くでライブないなぁ・・・
くちょーーー!!!
  

Posted by mizue Rau at 03:26Comments(4)